パチスロで稼ぐってのは孤独なレースなのか? 【コラム】
- 2014/05/02
- 19:14
http://uhisoku.blog.fc2.com/blog-entry-72.htmlパチスロで稼ぐってのは孤独なレースなのか? 【コラム】

こんばんわ。shinです。
最近もちょいちょい稼働してますよー。
ここんとこコラムが多いですが、また収支もまとめて報告できればと思ってます。
ブログ始めて収支載せるようになってから結果も正直伸び悩んでるので、しっかり立て直せるよう気をひきしめなければ。
しばらくはゾーンよりも天井狙いメインで立ち回れればって感じですね〜。m(_ _)m
というか本当、稼働しながら色んなことを色んな角度から考えてます。
パチスロのことだったり、そこから人生に通じる様々な繋がりだったり。
ただぼ〜っと打つってことは絶対ないですね。
んで、スロットで稼ぎを得るのってつくづく孤独なレースというか、地味な作業だなーって思っちゃいますね。
これの意味するところは良くも悪くも多々あるんですが、極論、期待値のボーダーが定められた台を見つけたらそれを打つ。
それだけのことですよね。
勿論、演出の判断能力やヤメ時、データグラフの見方などそこに付随してくることは沢山ありますが。
しっかり自分の感情をコントロールしてやってるほど、作業感は増しますね。
勿論たまに出る万枚クラスの爆発だったり、演出自体に打ち手をドキドキさせる要素があるから楽しいんですが、結局はそれも言ってしまえば「傍観」ですから。
我々の力でできることは、その「お宝探し」をいかに効率よく沢山できるか、それくらいのもんです。
俺は例えば6択の押し順を何回成功させても、自分の力で引いてやった、とは思いませんね。(その時はドヤ顔しちゃいますが(笑))
まぁとにかく仲間が居ないなら、仲間を見つけたほうが良いですw 専業でやるなら絶対的に。
結論それかよ!w って感じですが、他の仕事との比較や人生とのバランスを考えたときに、専業での生活ってのは人間関係が疎かになりがちです(それで成り立ってしまう)から、そこをしっかり考えたほうが良いですね。
あとは自分で全部稼働時間なども決められるので、堕落した生活になりやすいです。
ぐだぐだ生活して良いことってなんもないですから、どっかで自分の気持ちを引き締めることをしないと、パチスロで稼いで人生の通過点にするどころか、人生そのものを潰されてしまう可能性も多いにあるな〜と。
ということで!その辺気をつけて、楽しく稼ぎましょう!また!^^
- 関連記事
http://uhisoku.blog.fc2.com/blog-entry-72.htmlパチスロで稼ぐってのは孤独なレースなのか? 【コラム】