麻布十番に5年以上住んで気づいたこと、思ったこと
- 2015/08/16
- 16:21
http://uhisoku.blog.fc2.com/blog-entry-624.html麻布十番に5年以上住んで気づいたこと、思ったこと

セレブの街?
そんなイメージの多い、港区、六本木から歩いて10分ほどのところに存在する、麻布十番。
新宿や渋谷へも電車やバスで20分程度と好立地です。
そんなこの街に住んでなんだかんだ5年以上経つので、どんな街かを書いてみようと思います。
芸能人や外国人は多いの?
確かに歩いてるだけでデヴ◯夫人、◯姉妹、ジャニーズのいろんな方や女優さんなど多くの人と遭遇しました。
ロケ現場にも何度か出くわしました。
外国人も多いです。
まぁ今は都内のどこに行っても多いですが、特に麻布近辺は白人の方が多い印象です。
家賃や物価は高いの?
確かに家賃は都内で見ても当然高いですが、アパートなどであればそこまで高物価ともいかない。
渋谷や新宿と変わらない金額で住める場所も案外あります。
ただ物価は、やはりちょっと高めです。
薬局などに行っても、渋谷とかまでいけば激安で売ってるものが定価だったり、コンビニ並だったりします。
ご飯屋もそれなりに高いですね〜。松屋や吉野家などは駅前にはありません。
住み心地はどうなの?
麻布あたりは非常に坂が多く、そして閑静な住宅街も多いです。
立地も都心どこへでもアクセスしやすいので、そういう意味ではとても住みやすいでしょう。
あとは各国の大使館も多く、その関係で警官が多めです。
また、某国の大使館付近は毎週日曜日にデモというか右翼が騒いでるので
異様に警官が多くなります^^;
今日のまとめ
やはり、お金に余裕のある方が多く、落ち着いた街という感じですね。
移動に活躍するのはやっぱりタクシー。
あとは17時に夕焼け小焼けが鳴りますw
探せばいろんなカフェ、ランチ、食事処、キリがないほどあります。
ひとりでは行く場所に限度がありますが、大人なグルメ巡りが好きな人にもオススメです。
また、六本木すぐそばという立地もあり、そちら方面にはクラブも多いです。
ちょっと大人な街に浸りたい方にオススメします。
チェーン店のカラオケや居酒屋などは六本木まで行かないとほとんどないので
渋谷や新宿のような街が好きな若者にはあまり向かないかもしれません。
- 関連記事
http://uhisoku.blog.fc2.com/blog-entry-624.html麻布十番に5年以上住んで気づいたこと、思ったこと