FC2ブログの投稿画面が一新しているのでちょっと書いてみる。
- 2016/04/20
- 00:25

どうもお久しぶりです。Sです。以前はFC2ブログのほうでがんがん記事を書いてたんですけど、慣れてきていろいろなことをしたくなった時に、どうにも書きづらいな〜って思ってました。しかし久々に記事を書こうとすると、新しい投稿画面が用意されてるではないですか!ということでちょっと試してみたいとおもいます〜。スポンサーリンク見出しは「書式」からこんな感じで見出しをさくっと用意できました。ちなみに上はh3タグ。引用...
北斗の拳 強敵を宵越し天井狙い!天井到達→北斗揃い&北斗乱舞引いた結果・・・【稼働日記】
- 2016/02/18
- 23:14

1990の逆襲のSです。超久々にパチスロ稼働日記を書いてみようと思います^^2016年2月18日の20時からの稼働。最近行くことが多い某ホールへと出向きます。1台目は、バジリスク絆この店はバジが強く、客付きも良いため、260G・0スルー台を果敢に攻める。400Gに巻物からBC、1スルー(朧三日月)でやめ。−6K2台目は、秘宝伝当日150G、宵越し150G(3スルー)の台を500Gの天井狙いで打ちます。見事に宵越しで天井恩恵のA...
2015年の活動の振り返りと、2016年の抱負
- 2015/12/29
- 04:42

ご無沙汰しております、1990の逆襲のSです。年の瀬ですので、今年の活動を振り返ってみることにします〜。〜2014年その前に少しだけ過去のことを。私はもともとパチプロのようなことをしていて、そこから投資やネットビジネスを学び始めました。アフィリエイトは中学生の頃にゲームサイトを作っていた経験があり、それを活かす形で2014年にはパチスロで稼ぐことと並行して、パチスロブログをはじめました。(このサイ...
ビジネスをチームでやるという選択
- 2015/10/03
- 02:19

昨日とある社長と会食をしていて、送っていただいた言葉の一コマをご紹介。ビジネスを自分ひとりでやろうとしすぎるから、失敗するんだ。価値観や信頼のおける仲間がいるのなら、とにかくお互いが手をとりあってしまえばいいんだよ。その上で、ワクワクしてかつ、お金になる案を共に考えて行動してゆく。まずは集まれるベースがあって、その上でそれぞれの強みを活かして動いていく。そうしたら1+1は10にも100にもな...
最近の僕のハタラキカタMEMOと、久々にアルバイトをして思ったこと。
- 2015/10/01
- 18:44

最近の僕のハタラキカタや今してる仕事についてのMEMO。「このままではいかんな〜」と改めて強く思ったので書いてみます。スポンサーリンク 1.Barのお仕事これは人に紹介してもらったもので、一応時給という形でもらっています。ただ、いつ出ても、何時に帰ってもいいという非常に気楽なもの。出れる日に「今からでま〜す」などと連絡を入れてやってます。当然他の人はシフトを出したり決まった時間に行っているので優遇されてい...
ニートだった日々が教えてくれたこと、究極貧乏が教えてくれたこと
- 2015/09/24
- 07:39

筆者は10代の頃、ニートをしていたことがあります。ニート時代は、自分とむきあえる絶好の機会。また、甘えが全力で発揮される時でもあります。そういう瞬間は意外と人生単位でみると、大事だったな、と思うこともあるのです。自分自身、ゲームがこんなに好きで、自分にコンプレックスを抱えていて、変な話、ここまで堕落できるもんなんだな、と思ったものです。そういう時に危機感を持ってお金や人生のことを学ぼうと思えればよ...
過眠は人生の敵!寝すぎがもたらす弊害とうまく睡眠と向き合うための5ステップ!
- 2015/08/25
- 22:35

過眠について日本人の平均睡眠時間は7時間23分。(NHK調べ 2000年)もちろん個人差はありますが、一般的には8時間以上の睡眠を過眠と呼んでいいでしょう。この過眠がもたらす弊害がどのようなものかを今回簡単にまとめてみました。スポンサーリンク
百害あって一利なし過眠にはまったく良いことがありません。一時の快感は得られるかもしれませんが、そのあやまった生活習慣がもたらす弊害は相当大きいものがあります。ど...
弾き語りや作曲がラクになる!カラオケ定番曲のコード進行を徹底分析してみた (10曲)
- 2015/08/24
- 09:28

カラオケランキングやCDセールス、誰もが知るような超有名曲。それらのサビのコードがどうなってるかを、分析してみました。定番のコード進行を覚えたい方、作曲にいき詰まってる方、有名曲をギターやピアノで弾き語りしたい方、良ければ参考にしてみてください。選出曲は独断と偏見ですのでご容赦くださいませ。スポンサーリンク コード進行についての知識コードとは、単音を複数重ねて和音にしたもの。コード進行は、それらの音...
堀北真希のような女優や芸能人と結婚する方法・戦略を練り上げてみた
- 2015/08/23
- 18:33

先日、女優の堀北真希が結婚したことで、各所から悲鳴があがっているそうですねwしかも、交際2ヶ月でのゴールインということで、大きな話題となっています。面白いことに、堀北さんが以前ジャニーズのある人と関係があったと噂されることから、この結婚にはジャニーズファンからは安堵の声が多数出ているということですw今回、半分ネタですが、堀北真希のような女優と結婚するための戦略のようなものを書いてみます。女優と...
貧乏人、タクシーを乗り回す。
- 2015/08/22
- 21:55

貧乏人Sです。タクシーなんて使ってる場合じゃないのに、使ってしまいます。1回1000円〜2000円。平均すると1500円くらいでしょうか。それを月に平均して10回くらい。月15000円前後。なぜ貧乏人のくせにタクシーを使うのか、ちょっと書いてみますw電車で行動するくらいなら、家で作業してるほうがまし。あながち、これくらいに思っている自分が居る。実に困ったもんだ。とはいえ、好きでない、テンションがBAD...
ゴミのように生きる8つの方法を教えます
- 2015/08/21
- 11:41

1.とにかくネガティブに、自分を否定する。これが一番大事です。ネガティブにネガティブにいきましょう。口癖は「どうせ俺なんて。」スポンサーリンク 2.現状に安心して、余裕をこいておく。今の状態に安心しきりましょう。微塵も疑ってはいけない。寝床があって、物に囲まれてる。最高じゃないですか。3.掃除や片付けなどはしない。整理整頓はナシでいきましょう。ほこりが溜まろうが虫がいようが関係なし。物はできるだけ捨て...
ヒッチハイク番組を見ていて思い出した重要なこと
- 2015/08/20
- 23:25

電波少年という番組が昔ありましたよね。その中で有名なコーナーとして知られるのが元猿岩石 有吉・森脇の2人組によるユーラシア横断ヒッチハイク。1998年とかその頃に放送されていたものだと記憶してるので自分は当時小学1〜2年生くらいでしょうか。今人気の有吉さんは当時22歳とかだったらしいです。多分当時もTVで見てたんですが、全然記憶にはないんですよね。ちょっと番組を見返す機会があり、いろいろと思う...